叶う瞬間はごく平凡

ずっと結婚したがってて、結婚した、30代半ば女の日記

便利な育児用品!買ってよかった、いらなかったもの2023

f:id:hoshisarami:20240109222204j:image

2023年は、妊活、妊娠、出産…と、人生で初めて買い揃えるものが多い1年だった。

 

 

便利だったもの

産後、いかにして体を労り、家事を楽し、慣れない育児を快適に過ごすかを重視していろいろ買ってました。

 

Pigeon電動搾乳機

あまりにも乳腺炎にびびる、わたしの状況に見かねて、

里帰りしたときに母が真っ先に

「良い搾乳機、買いな」

「わたしは使ったことないから、店員さんに聞いてみて」と。

 

最初はパーツが多く、設置をミスってうまく搾乳出来なかったけど、

説明書を熟読。

2回目から驚くほど搾乳できて、

母乳も安定してきたこともあり、

生後2ヶ月半頃には、母乳、搾母乳、ミルクをあげられるようになった。

 

今は、母乳をあげるのがめんどくさいときや、外出してゆっくり授乳できず、

張って痛くなったときに搾乳機で80mlくらい絞ってる。

おかげでいい感じだ。

 

 

おぼろタオル

三重県津市のブランド・おぼろタオル。

ふわふわで、しっかりしていて、吸水性が高い。

同じ色のバスタオルを2枚、祖母に買ってもらった。

厚みもあるので、お風呂から赤ちゃんを受け取って、布団の上で拭いても布団に水分が染みなくてGOOD。

さすが国産、3ヶ月使っても全くヘタらない。

同じ色の2枚あることで、すぐ洗濯物から見つけられるし、「やば、洗濯しないとタオルストックない!」ってときも、わかりやすかった。

 

カフェプレート風トレー

お祝いでおねだりしたもの。一皿に仕切りがあり、3種のおかずやご飯がのせられる。

今まで食器にこだわってたけど、

赤ちゃんが調理中、食事中に泣いてくると全て中断されるので、

とにかく食で時短するために、盛り付けも洗い物も便利な、大人用の仕切り付きトレーを2枚リクエスト。

 

結果、洗い物が激減。

盛りつけ時間も1/3くらいに。

少し給食っぽさもあるけど、陶器より軽く、

食器自体が木目調のプラスチックなので、ナチュラルなデザインで可愛い。

 

メリージム(プーメリー)

音も鳴るし、欲しいなと思ったけれど、グッとこらえてた。

母がお年玉代わりにと、生後5ヶ月で導入!

キャラクターものがあまり好きではなかったのも理由のひとつ。

ちょっとグズってるときに効果あり。

おもちゃの電子音なのに、音がキレイ。

わたしはプーさんのWinny the phooのイントロから入ってるところがお気に入り。

ディズニーの音楽はやっぱメロディが美しいので。

 

靴下の岡本 まるでこたつソックス

マジで暖かい。2023の年末に買ってもらったけど、

これは妊活から妊娠中にも履いておけば良かった。

 

 

UVOの日傘

UV0(UVゼロ)でウーボと読むらしい。

夏の妊婦だったので、妊娠中は日焼けがシミになりやすいと聞き。

あまり強い日焼け止めは肌が荒れるし、

2023は猛暑日がめちゃ多く、7〜9月まで実質3ヶ月夏みたいなもんだったので、

熱中症予防にも。

骨がしっかりしてて軽く、体感温度も下がるので、高いけどいい買い物したな。

 

 

産着のレンタル

3850円でお宮参りの産着(初着)がレンタルできた。

かなり立派で返却も簡単。

素敵な写真がコスパ良く撮れてとても満足!

 

 

他にも、

セリアの粉ミルクスプーン
コストコのお尻拭きなど…

ギフト向けじゃないけど、友達が出産したらあげたい。

 

 

いらなかったもの

勢いで買って失敗したものたち。

両親と行った出産準備のお買い物で、ポイポイとカゴに入れるときは要注意。

 

タオル地のシーツ

安物だったからか、2、3回洗うとパイルが固くなって、赤ちゃんが肌心地悪そうだった。

ガーゼのおくるみを上に敷いて使ったけど、

最初からふつうの生地のシーツにしておけば良かったな。

 

電子レンジの哺乳瓶消毒

哺乳瓶を熱消毒するために、洗った後レンジでチンすると完了するもの。

熱々で取り出すのが、産後のぼけっとした頭と脳では危ないと感じ、

つけおきタイプのミルクポンに切り替えた。

 

 

まとめ

わたしの場合、買ってよかったNo.1は

なんと言ってもPigeonの搾乳機!

これでマタニティブルーの半分くらいが救われた…!

 

まず、自分の乳房から母乳が出るって事態に、なかなか慣れなかった。

独身時代が長かったし、

「え?乳って実用性あったの…?」と戸惑うばかり。

 

さらに、生後1ヶ月になったばかりの頃、乳腺炎になりかけた。

張って、熱も出て、脇まで痛いのに、子は授乳しようとするとギャン泣き。こちらも涙。

助産師さんを家に呼び、マッサージしてもらう。

その後、数日かけてミルク減らして授乳しまくったら改善していった。

 

電動搾乳機は高いし、

助産師さんは自然派のため手搾りを推奨されたから、買う気はなかった。

 

1万円くらいするし、乳が今後出るかもわからないときに買うのには勇気がいるけど、

「マジこれ、どうやってこの吸引感、発明したの?!」ってびっくりするほど、わたしは助けられた。

 

衛生面の問題もあるけど、いろんな人が、

気軽に試せたらいいのにね。

 

 

 

 

 

お題「子育てに買って便利だったものといらなかったもの」

 

▶ 【PR】はてなブログ 「AIタイトルアシスト」リリース記念 特別お題キャンペーン
お題と新機能「AIタイトルアシスト」についてはこちら!

 


by はてなブログ